サイトへ戻る

初議会

本日、5月臨時会という初の議会がございました。

まずは登庁すると、電光出退盤をONします。

broken image

これまでは出退盤の場所が左上だったんですが、

議席が会派毎に固まる形で、私は議会最前列の7番の位置と決まりました。

broken image
broken image

ので出退盤も本日からこちらに。

broken image

議席での出退はこちらの白いボタンを押すと、7番が光ります。

(勿論開会前の撮影です)

本日は自身の質問等は無いので、始まるなというワクワク感のみ。

そして議会での内容は次の通りでした。

・議長の選挙

⇨これから2年間の議長を選出します。

議長に立候補した方の所信表明演説があり、その後議場で投票が行われました。

議長は「奥山こうじろう議員」となりました。

その後、副議長の選挙が行われ、

副議長は「大川ゆたか議員」が選出されました。

市議会議員になると、「いつかは議長」という言葉もあるくらいだそうで、冷静な判断力とマルチタスク能力と人望が問われます。議長、副議長はそれぞれの常任委員会以外にも全ての委員会に出席する上、全国の様々は集いに出席するのも本日知り、非常に激務であるということが垣間見えました。

その他の議会内容としては、

常任委員会の選任

broken image

・専決処分の報告(事故賠償)

・一般会計繰越等の報告

・各議案

を市長が登壇し報告&上程、その後承認が行われました。

先の議長、副議長は投票用紙に氏名を記載していましたが、

議会での承認は各議席において起立が賛成、着座が反対という方法でした。

始めての賛成表明時、座るタイミングがわからず新人議員全員がしばらく突っ立っていると、後ろから先輩議員が「座れ座れ」とアドバイスをいただき、私、完全に笑顔100%でした。

始めての議会で投票の作法や議場内での動き方など右も左もわからない中でしたが、逐次先輩方のアドバイスもあり、議案内容はしっかりと精査し、各賛成を表明してまいりました。

中でも

「小田原市介護保険条例の一部を改正する条例」

につきましては、第一段階、第二段階、第三段階の方が対象で保険料率の引き下げが今年度、来年度行われるとのことでした。

これから「くらし」と「将来」に関わる議案がどんどん出てこようかと思います。一件一件、しっかりと把握して、二元代表制であるチェック機能をきちんと果たしていきます。